
季節や時期に関係なく、通院なさる患者さんで多くみられる症状の、四十肩・五十肩。
五十肩・四十肩の原因は、肩の関節奥の方にあるインナーマッスルの炎症や損傷によるもので、肩が上がらなくなったり、夜寝ている時に痛みが出たりするのです。

今回は症状についての詳細ではなく治療内容についてお話をしていこうと思います。
【痛みや炎症を取り除く】
立派微弱電流(3DMENS=3Dマイクロカレント波)や、ハイボルテージ、立体動態波と言った電流を組み合わせたり、症状の状態に合わせて使い分けて炎症や痛みを取り除きます。

【肩の動きを取り戻す】
固まってしまった肩関節のみではなく、鎖骨と肩甲骨、上腕骨の連動性を正す手技を行って、
五十肩・四十肩になる前の様に、腕が動かす事が出来るように施術していきます。
【治るまでにかかる時間】
症状の深さにもよりますが、数回の施術で治る方もおられます。
ただ、それなりに時間がかかってしまうこともあるのですが、何もせず放置した場合よりも、治る早さだけでなく、治った後の肩の動き方に大きな差が出ます。

【ヤシの木接骨院での治療のゴール】
痛みがなく、通常通りの動きが出来るようになることです。

痛みを感じること無く朝までぐっすり眠れるように、
また、痛みであきらめていた趣味を以前のように出来るように、全力でサポートさせて頂きます。
