犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院
脊柱管狭窄症
カテゴリ : 脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症の診断を受けたことのある患者さんは、数分歩いたら痛みで座り込み、落ち着いたらまた歩けるというような、歩行と休息を繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)の症状があります。
腰痛はあまり強くなく、安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、背筋を伸ばして立っていたり歩いたりすると、ふとももや膝から下にしびれや痛みが出て歩きづらくなります。しかし、少し前かがみになったり、腰かけたりするとしびれや痛みは軽減されます。腰部の骨や黄色靭帯の変性により脊柱管が圧迫されて症状が出現していますので、根本的に原因を取り除く方法としては「手術」と言われてしまいますが、整形外科のデータから、手術をせずとも4割の患者さんは症状が改善していった。との報告がございます。それは、末梢神経、血管などからヘルニアや狭窄症で手術をしないと治らない領域から出ている痛みが2割だとすると、その他の理由で出てきてしまった痛みが8割あるからです。ヤシの木接骨院では、その8割の痛みを楽にしてあげられるような施術を行っています。
例えば、血管や筋膜、神経、関節、筋肉などの不調が原因であれば、そこにアプローチしていき、痛みを感じにくい状態にしていきます。変性してしまった組織は手術しないと治りませんが、痛みを感じずに生活やスポーツに復帰出来るようにしていく所まで持っていき、その良い状態を保てる様な施術を行っております。
手術をせずに症状が改善していった4割の患者さんに、あなたが仲間入り出来るようにお手伝い出来たらと思っています。
2023-03-28 19:50:02
ぎっくり腰・急性腰痛/犬山市、各務原市の腰痛治療ならヤシの木接骨院
カテゴリ : ギックリ腰
ふとした拍子にいきなり腰に激痛が走り、動けなくなってしまう状態が俗に言う、ぎっくり腰(急性腰痛)です。欧米では突然激しい痛みに襲われることから、「魔女の一撃」とも呼ばれているようです。
ぎっくり腰を引き起こす原因には様々なものがあります。「重いものを持ち上げた時」に発症するケースが多いですが、その他には「少しかがんだ時」だったり「座った状態から立ち上がろうとした時」など、多岐にわたります。ぎっくり腰になって接骨院や整体に行って逆に痛くなってしまった経験はございませんか?ぎっくり腰は、患部に強い炎症が起こっています。そこを直接グリグリ揉んだりしたら…。当然悪化してしまいます。ヤシの木接骨院では、ギックリ腰になってすぐの方への施術は、直接腰を揉んだり捻ったりするのではなく、まず微弱電流やハイボルテージと言った特殊電流を使って痛みや炎症を抑えます。そして、患部に直接マッサージしたりするのではなく、末梢神経や血管からアプローチしつつ、下肢や上肢の筋肉にギックリ腰の原因となった変性に対して解剖学に基づいた徒手療法を行います。
急性期の痛みが引いた後には、股関節痛や坐骨神経痛などの他の症状が現れる事がありますので、それらの症状を予防するような整体術なども行いアフターフォローもしっかりさせて頂きます。
2023-03-15 09:37:18
頭痛施術/犬山市、各務原市、可児市の頭痛整体ならヤシの木接骨院
カテゴリ : 肩こり、めまい、頭痛
肩凝りがひどく、頭痛に悩んでおられる方はたくさんおられます。徒手療法によって改善出来る可能性が高いものの代表として、片頭痛があげられます。少し難しいお話になりますが、コメカミ辺りの痛みの原因は後頭部にある、大後頭神経と小後頭神経の不調によって後頭下筋群の緊張などで片頭痛が起こります。
ただここで、首や肩まわりだけの施術をしても瞬間的には楽にはなるのですが、またすぐに頭痛が起こってしまいます。ヤシの木接骨院の施術では、前述した後頭部や首や肩まわりの施術の他に腕や下肢などの末梢神経や血管などにアプローチをしていき症状の戻りをストップさせます。※匂い、光、音によって頭痛が出てしまう方は、脳波に問題がある可能性が高くアレルギーの様なもので徒手療法では治りません。頭痛外来等での受診をおすすめしております。症状の度合いによって施術時間が30分~1時間と変わりますので、料金にも幅が出ます。3500円~6000円が目安です。

2023-02-21 17:08:46
膝のトラブルには膝以外にも原因が?!/犬山市、各務原市の膝の痛みならヤシの木接骨院
カテゴリ : 変形性関節症
ヤシの木接骨院には、膝のトラブルで来院される患者さんもたくさんおられます。膝の痛みはもちろん膝の問題で起こるのですが、股関節や足首、場合によっては首の頸椎から起こる場合もあります。
「整形外科や接骨院に行って、診てもらった日には楽になるが、すぐにまた膝が痛くなる」と言った方は、膝以外の部位にも問題を抱えておられる事が少なくありません。ヤシの木接骨院では、膝に直接的な施術も当然行うのですが、問診や検査で意外なところから起こる原因も追求し、施術していきます。徒手療法と電気療法の他、テーピング指導やセルフケアなども指導させて頂きます。また、スポーツをされている患者さんには、どこまでの運動なら可能なのか?などお答えしますし、スポーツ復帰まできちんとサポートいたします。
スポーツをした時や、日常生活において痛みがあり、いろいろ試してみたけど治らない方は、是非一度ご相談ください。

2023-02-09 11:33:22
その肘の痛みの原因は?/犬山市、各務原市の頚椎症や頸椎ヘルニアはヤシの木接骨院
カテゴリ : 肘の痛み
先日、パワーリフティング競技をやられている患者さんが来院され、「急に肘の外側が痛くなりました」との事で、詳しくお話を聞くと、肘関節よりも少し下の腕橈骨筋のあたりでした。
私は「最近、首や背中が痛くなった事が無いか?と、起床時よりも昼間頃から痛みが強くなったりしないか?」などを伺いました。そうすると患者さんは、「まさに、そうなんですよ」と。。肘の関節の負傷ではなく、頚椎症や頚椎ヘルニアなどのような首から来る神経痛が肘まわりの痛みの原因では無いか?と、説明させて頂きました。頸椎症状に対する施術を行ったところ、患者さんは「ほんまや!楽になっとるわ」と喜んでおられました。頸椎症や頸椎ヘルニアは、一回の施術では完治しませんし、頸椎そのもの変性は徒手療法や電気療法では治ることはありません。前回のブログと内容は重複しますが、手術をしないと治らない領域から出ている痛みが2割だとすると、それ以外の理由で出てきてしまった痛みが8割あったりします。私はその8割の痛みを楽にしてあげられる施術を行っています。
その内容は、血管や筋膜、神経、関節、筋肉などの不調が原因で、そこにアプローチしていき、痛みを感じにくい状態にしていきます。今回のように、頸椎症や頸椎ヘルニアの症状が出ている場合であって、痛みや神経痛は抑えることが出来ます。ですので、まだ手術をしたくない方、また、病院の検査では異常なしと言われたが、痛みは消えなくて悩んでみえる方などは、当院の施術がお役に立てるかもしれません。是非一度ご相談下さい。

2023-02-07 19:34:23