犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

成長痛とは違う膝の痛み/犬山市、各務原市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 成長期の膝の痛み
成長痛と間違われることが多い、オスグッド病についてのお話です。

成長期の子どもに起こりやすいスポーツ障害です。

【症状】

膝の下の骨がポコんと出ている、膝の下のポコんと出た骨を押すと痛がる、熱感がある、腫れている。

また、休んでいる時は痛みが出にくく、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を収縮させる動きである歩行時、階段昇降、体育、スポーツ時に痛がります。

【原因】

10歳くらい~15歳くらいの思春期に主に跳ぶ、蹴るの動作を頻繁に行うスポーツから発症することが多いケガです。

また、ウサギ飛びをやらなくなったのもオスグット病になってしまうことが多い為です。

バスケットやバレーの様なジャンプを良くする競技やマラソンなどでもオスグットの症状が現れたりもします。

また、サッカーなどキックをする競技だと蹴り足よりも軸足にオスグットが起こる確率が高いとも言われます。

骨の成長と筋、腱の伸長が追いつかないことからオスグットになってしまいます。

思春期のこの時期の脛骨はまだ骨でなく軟骨です。

膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)が収縮し膝蓋腱付着部(膝のお皿の下の靭帯)の脛骨粗面(ぽこっと痛いところ)の成長軟骨部を引っ張り続けることで、剥離してしまいます。

その為に脛骨粗面がぼこっと飛び出した感じになります。

 【治療方法】
まずは、アイシングです。
脛骨粗面部分に炎症があるので痛みが出たら随時冷やして下さい。

あとは、大腿四頭筋のストレッチです。脛骨粗面に付く膝下の太い靭帯は大腿四頭筋とつながる靭帯です。
なので、大腿四頭筋をストレッチすることが症状改善につながります(^^)d



ヤシの木接骨院では、施術の中でもストレッチを取り入れたり指導したりして行きます。

競技によって負担が掛かってしまうフォームもありますので痛みの出にくいフォームや練習など患者さんと話し合い決めていきます。

いちばん良いのは安静なんですけどね(^o^;)

また、症状が強い場合はハイボルテージなどを組み合わせて早期改善を促します。

また、テーピングの巻き方やサポーターなども相談に乗りますよ(*^^*)



ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/


犬山市、扶桑町、鵜沼の成長期の膝の痛みならヤシの木接骨院にお任せください
2018-12-18 08:49:41