犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院
ヤシの木接骨院
犬山市内田東町5番地1 メゾン川村1F
電話番号:0568-68-7784
HOME
保険施術
保険外施術
症状別施術案内
整体・ストレッチ
院長紹介
アクセス
トップページ
>
ブログ
ブログ症例別
すべてのカテゴリ
肩腱板断裂・四十肩・五十肩
ギックリ腰
スポーツ障害
寝違え
豆知識
ばね指
外反母趾
肩こり、めまい、頭痛
猫背・骨盤矯正
60分総合治療
院長の活動
ヘルニア
座骨神経痛
成長期の膝の痛み
顎関節症
変形性関節症
トレーニング知識
お子さんのケガ
交通事故治療
フェイシャルケア
新型コロナウィルス(COVID-19)の対策とお願いについて
労災保険施術
微弱電流/3DMENS
EMS/ロシアンカレント
ハイボルテージ治療
犬山市ふるさと納税
ヤシの木接骨院労災案内/犬山市、可児市、各務原市の捻挫や骨折のリハビリならヤシの木接骨院
カテゴリ : 労災保険施術
業務中や通勤、帰宅中の負傷(怪我)は労災保険で施術を受けることができます。
ヤシの木接骨院は、
『労災指定医療機関』
として届け出をしてあります。
労災保険は、パートタイマーやアルバイトの方も対象です。
窓口負担は
0円
です。
また、整形外科と接骨院との同時通院も可能です。
カウンセリングを行った上で、
あなたの症状に合わせて手技を、または手技では対応できない炎症期に対応できる医療機器を用いて、
できるだけ早く元のお体に戻す施術をいたします。
業務中・通勤、帰宅中のお怪我はぜひ一度、ヤシの木接骨院へご相談ください。
2022-04-14 20:10:42
捻挫の処置を湿布だけで大丈夫?/犬山市、扶桑町、各務原市のお子さんのケガならヤシの木接骨院
カテゴリ : お子さんのケガ
捻挫のみならず、肉離れや打撲傷。
ケガをした後に、固定などの処置を行わず湿布だけで放置していませんか?
もちろん軽度の打撲や筋肉痛でしたら湿布だけで楽になることもあるかと思いますが、
靭帯や筋肉が引き伸ばされたり切れかかったりしているケガの場合は、テーピングや包帯による固定が必要です。
捻挫で伸びた靭帯は、例えるなら
古くなった輪ゴムの様なもの。
本来の弾力性もなく関節の安定性も失っています。
そのため捻挫を固定せず、湿布だけ貼って放置した場合
関節が弛い状態で運動や生活する事となり、また捻ってしまったり
繰り返しの外力が加わる為、さらに靭帯が伸びてしまいます。
その状態が続くと軟骨組織まで損傷し、
変形性関節症を引き起こすこともあります。
特に、お子さまのケガはしっかりと固定しないと中学、高校、大学と進学した際に子どもの頃のケガの後遺症によっての、
パフォーマンスの低下やケガを繰り返し易くなってしまうことも少なくありません。
ヤシの木接骨院では、競技性に合わせたテーピングや包帯による固定を行う他に、
微弱電流やハイボルテージと言った物理療法で早期改善を促す電気療法を施します。
また、トレーナーや格闘技のリングドクターの経験もあるので、
各スポーツに対する身体の使い方の指導などもさせていただいております。
2022-04-12 20:48:42
犬山市のふるさと納税にヤシの木接骨院の施術が仲間入りしました/犬山市、可児、各務原市の猫背矯正や骨盤矯正ならヤシの木接骨院
カテゴリ : 犬山市ふるさと納税
ふるさと納税の返礼品
に
ヤシの木接骨院の施術がデビューしました(*^o^)/\(^-^*)
施術メニューは各サイトからご覧になれますよ(^O^)
さとふる
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1289219
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f232157-inuyama/17-10/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=548620
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23215/5371032
宜しくお願いいたします(^^)ρ(^^)ノ
2022-04-08 17:41:55
ヤシの木接骨院での四十肩・五十肩の治療/犬山市・可児市・各務原市で四十肩・五十肩ならヤシの木接骨院
カテゴリ : 肩腱板断裂・四十肩・五十肩
季節や時期に関係なく、通院なさる患者さんで多くみられる症状の、四十肩・五十肩。
五十肩・四十肩の原因は、肩の関節奥の方にあるインナーマッスルの炎症や損傷によるもので、肩が上がらなくなったり、夜寝ている時に痛みが出たりするのです。
今回は症状についての詳細ではなく治療内容についてお話をしていこうと思います。
【痛みや炎症を取り除く】
立派微弱電流(3DMENS=3Dマイクロカレント波)や、ハイボルテージ、立体動態波と言った電流を組み合わせたり、症状の状態に合わせて使い分けて炎症や痛みを取り除きます。
【肩の動きを取り戻す】
固まってしまった肩関節のみではなく、鎖骨と肩甲骨、上腕骨の連動性を正す手技を行って、
五十肩・四十肩になる前の様に、腕が動かす事が出来るように施術していきます。
【治るまでにかかる時間】
症状の深さにもよりますが、数回の施術で治る方もおられます。
ただ、それなりに時間がかかってしまうこともあるのですが、何もせず放置した場合よりも、治る早さだけでなく、治った後の肩の動き方に大きな差が出ます。
【ヤシの木接骨院での治療のゴール】
痛みがなく、通常通りの動きが出来るようになることです。
痛みを感じること無く朝までぐっすり眠れるように、
また、痛みであきらめていた趣味を以前のように出来るように、全力でサポートさせて頂きます。
2022-04-01 10:54:05
ハイボルテージ治療とは?/犬山市、可児市、各務原市の五十肩、四十肩ならヤシの木接骨院
カテゴリ : ハイボルテージ治療
ハイボルテージ治療とは?
直訳すると、
「高電圧刺激療法」
。
名前だけ聞くとめちゃくちゃ怖いですね(笑)
基本的に人の身体は電気が強ければ強いほど電流が深部まで届くのですが、
ただ単純に電気を強くするだけだと、
治療したいポイントじゃない浅い部分まで強い電流が流れてしまうので、
ご想像の通りの激痛が走ります。
そこで、誕生したのがハイボルテージ治療です。
ハイボルテージはその名の通り高電圧が流れますが、
高電圧が直接深部の治療したいポイントに流れるのでは無く、
高電圧を流すことで皮膚の抵抗を最大限まで落として深部に低周波を届かせると言った治療器です。
高電圧を負荷
I(電流量)=V(電圧)/R(抵抗)
効果は高いのですが刺激は柔らかです。
人の神経が反応するのは、
実は
低周波
のみなのです!!
ハイボルテージ治療の適応
・鎮痛効果が高く早期疼痛の緩和
・ヘルニアによる痛みや痺れの軽減
・片麻痺の症状改善
・脊柱管狭窄症の痛みや痺れの軽減
・痙性麻痺の症状の緩和
・浮腫の軽減
特に浮腫の軽減が出来るのはハイボルテージ治療が特化しており、
高電圧刺激療法のみが細胞膜の濃度勾配を調整できるスペックがあるためです。
2022-03-23 18:15:09
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ