犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

犬山市プレミアム商品券/犬山市・各務原市で骨盤矯正や猫背矯正ならヤシの木接骨院


2020-09-24 22:36:31

筋トレ前のストレッチは良いのか?/犬山市、各務原市のスポーツのケガならヤシの木接骨院

カテゴリ : トレーニング知識

 
皆さんがストレッチと言ったらじっくり筋肉を伸ばして柔軟性を高めるものをイメージするかと思います。
ストレッチの分類ではこのようなストレッチをスタティックストレッチと言います。
 
筋トレで筋肉が力を発揮するときは筋肉が収縮(縮むこと)して重量物を動かすときです。
ということは、筋トレ前のスタティックストレッチは筋肉の収縮運動とは逆の伸張運動なので筋力(ちから)が出しにくくなります。
スタティックストレッチを筋トレ前に行うことで関節が緩くなり、かえってケガをしやすくなるとも言われています。
 
 

スタティックストレッチはトレーニング前より、トレーニング後の疲労回復やリラックを目的として行いましょう。

2020-09-12 11:54:45

ストレスのお話/犬山市、可児市、各務原の五十肩・四十肩、骨盤矯正ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 肩こり、めまい、頭痛


ストレスとは外部からの様々な刺激によって自分の身体や心に負荷がかかり歪みが生じることをいいます。

それにより様々な身体への不調を引き起こす原因となります。



私はストレスや疲れが溜まると過去の古傷(肩の脱臼や首の不全骨折)に痛みや重さをいちばん始めに感じます。

ストレスとは『刺激を与える』と言う意味なので、
『悪いストレス』ばかりではなく『良いストレス』もあります。



ここで、問題になるのは『悪いストレス』になります。

今年は、テレビやネットニュースで「コロナ、コロナ」の報道で国民を煽って不安にさせて、ストレスが溜まってしまっているのも事実ではあります。

ストレスを早く察知し、対処していきましょう。



個人的によく寝て疲れがない状態が一番のノンストレスな瞬間です。



皆さまも、ご自身に合ったストレス解消方法を見つけて気持ちよく日々を過ごしましょう。

最後に私自身のストレス解消法をあげてみます(笑)



では、ごきげんよう♪


2020-09-02 21:27:50

肩が下がる癖がある人のオススメセルフケア/犬山市、鵜沼の猫背矯正・骨盤矯正ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 猫背・骨盤矯正


脇の下の筋肉の緊張によってアンバランスが生まれ肩が下がってしまうことも良くあります。

そんな場合は脇の下の筋肉を伸ばしてあげましょう.



たったこれだけですが、やらないよりはずっと良いので是非やってみて下さい(^^)/


2020-08-28 18:51:08

冷えが夏バテの原因?/犬山市、可児市、各務原市の五十肩・四十肩治療ならヤシの木接骨院にお任せ下さい

カテゴリ : 豆知識


今年も強烈な暑さですね(^0^;)
先日、車の温度計が43℃となっていました(~o~)

今回は熱中症についてのお話です。

【室内外の温度差による自律神経の乱れ】

猛暑の屋外から冷えた室内に戻るときなどの急激な温度差は体に大きな負担となり夏バテの原因になります。
また、冷房の効きすぎた部屋にいると、そのストレスから自律神経がうまく働かなくなります。

【身体に無理のない温度差は?【】
夏場は5℃~7℃程度とされています

ただ、今年は外気40℃とかなので、、、
難しい気もします(^0^;)



冷たい飲み物や食べ物の摂りすぎは、胃腸自体を直接冷やしてしまいます。
胃酸や胃粘液の分泌低下に繋がり、食欲不振や胃もたれ、下痢などの胃腸の機能低下が生じやすくなる原因となります。
暑くなりすぎた身体を冷やし体温を下げるには、冷たい飲食物を暑さ対策で適度量摂るのは良いことです。

ですが、
冷えで弱った胃腸の為には常温 または 温かい飲食物を摂ることを意識しましょう。


もう少しで夏も終わるんじゃないかと思ってます、、、
お互い頑張りましょう(^^)/


2020-08-20 12:27:32

前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ