犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

感染症性胃腸炎の手洗い予防/犬山市、鵜沼の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 豆知識
私がインフルエンザ以上に恐れているのが、感染症性胃腸炎。

いわゆるノロウイルス、ロタウイルスです。

感染の経路は、病原体が付着した手で口に触れる事による感染(接触感染)、ウイルスが付いた食品を食べてなる(経口感染)があります。

病原体にはよりますが、潜伏期間は1~3日程度です。

ノロウイルスの症状は、吐き気、嘔吐、下痢、発熱、腹痛で、子どもだと嘔吐、大人だと下痢が多いそうです。

今回は、感染症性胃腸炎の予防の手洗いの方法の写真を載せさせて頂きますね(*^^*)

皆さまも正しい手洗いとうがいでこの季節を乗りきりましょうp(^^)q

ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko



犬山市、可児市、鵜沼で夜遅くまで受付しているのはヤシの木接骨院
2019-01-22 12:09:07

スノーボードのケガ/犬山市、各務原市の交通事故のリハビリならヤシの木接骨院

カテゴリ : 豆知識
今年は暖冬ではありますが、毎週のように週明けになるとスノーボードやスキーに行ってケガをしてしまった患者さんが来院されます。

打撲傷も多いですが、今のところ膝の捻挫などの患者さんが等院では多いです。

また、スノーボードでは打撲傷や擦過傷に次いで骨折が多いスポーツであることも頭に入れておいて欲しい点でもあります。

今日はスノーボードに行った時にケガをしない、させない為のアドバイスをさせて頂きますね(^^)d

スキー場は寒く筋肉や関節はご想像の通り硬くなっていて普段よりもケガをしやすい状態になってしまっています。
必ず準備運動の時間を十分に取ってストレッチしてから滑って下さい。

リフトに乗る際に乗り損ねて足首を捻ってしまったり、リフトに強く体を打ちつけてしまう場合もあります、リフトの乗り降りでもケガしてしまうことが多くリフトの乗り降りも十分に注意して行って下さい。
自信が無い初心者の方はリフトの係員の人にスノーボードを手で持ったままリフトに乗っても良いか聞いてみても良いでしょう。


ゲレンデの真ん中で座るのはやめましょう。
ゲレンデの真ん中は邪魔にもなりますし、かなり危険です。
どうしても座りたい時は端に寄ることも怪我をしない予防策の1つです。

ケガをしても、ケガをさせてしまってもせっかくのスノボーも台無しになってしまうので気をつけて行ってきて下さいね(*^^*)


ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko



犬山市、可児市、各務ヶ原でスポーツのケガならヤシの木接骨院
2019-01-21 17:00:41

ハイボルテージ治療でヘルニアが改善されてきた/犬山市、可児市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : ヘルニア
ヘルニアが辛く病院でブロック注射などをされておられる患者さん。

投薬や注射、マッサージだけのリハビリに不安になり転院されて来られました。

腰から股関節の痛み、

下肢まで響く痛みや痺れが主な症状でしたので、

ヤシの木接骨院ではES 530を使ったハイボルテージ治療や立体動体波治療でヘルニアの神経症状に根本的部分をアプローチ。

今回の患者様は仙腸関節の動きが特に悪く、足の長さにも左右差があったのでバキバキやらないソフトな矯正も行いました。

現在、通院されて3回目ですが、ブロック注射や薬を飲まなくても辛くないところまで回復されました。

完全に痛みを感じなくなるまで責任を持って治療させて頂きます。

ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko



犬山市、各務原で長引く腰痛ならヤシの木接骨院にお任せください
2019-01-19 10:48:09

ぎっくり腰に続いて冬に多い交通事故/犬山市、各務原市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 交通事故治療
お昼頃、年末年始の帰省中に不運にも交通事故に遭ってしまった方からご連絡がありました。

信号で停止中に後ろから追突されてしまったとの事です。

事故をした直後はあまり痛みを感じなかったようでしたが、その日の夜から頚から肩甲骨の辺りが痛み出してきて、痛みがどんどん強くなって来たために不安になりヤシの木接骨院にお電話して下さったようでした。

まずは、電話で保険会社さんとのやりとりや病院(整形外科)でレントゲンなどの診察を受けてもらう手順などを説明させて頂きました。

交通事故でのむち打ちなどのケガは、今回のように、事故後すぐに痛みが出ないこともあり、時間が経ってから症状が強くなるケースも多くあります。

ヤシの木接骨院では、むち打ちの患者さんには、患者さんの症状の合わせた的確な治療をさせていただきます。

なかでも筋膜リリース、バキバキ鳴らさないソフトな整体は即効性がありますので、治療後には、痛みや頚の動きの変化を感じていただけると思います。

初めて事故に遭われてしまい、どうしたらいいのか、不安になる方もいらっしゃいます。
ケガによる痛みもそうですが、精神的にダメージを受けている方も多く、その精神的なストレスが軽減することで、症状の改善が早まることも多いと感じています。
ヤシの木接骨院では、患者様の精神的なダメージもサポート出来る様に努めます。

交通事故に遭われてしまい、どうすればいいかわからない方、現在整形のリハビリや他の接骨院で治療は受けているが、なかなか改善しない方など、一度当院にご相談くださいね(*^^*)

ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/

交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko


 

 犬山市、各務原市で夜遅くまで受付しているヤシの木接骨院
2019-01-17 12:53:44

年明けからぎっくり腰の患者さんがたくさんご来院されます/犬山市、各務原市の交通事故のリハビリならヤシの木接骨院

カテゴリ : ギックリ腰
年明けからほぼ毎日、ぎっくり腰やぎっくり背中の患者さんが来院されます。

正月休みでホッとしていたところに冷えや、急に仕事がハードになった事でぎっくり腰になってしまうケースが多い様にも感じます。

ぎっくり腰の予防にはストレッチが有効で毎晩お風呂上がりにやってもらうだけでもかなり予防できると思います。



この様に太ももの裏をストレッチするのもオススメです。

ぎっくり腰も、患者さんひとりひとりの症状が違うので、治療方法はそれぞれですが、ヤシの木接骨院にはハイボルテージや立体動体波などの最先端の電気治療機器を導入しており、院長の手技や必要であればバキバキやらない整体などを組合せ治療していきます。

また、ハイボルテージや立体動体波も急性の痛みに合わせたモード、慢性の痛みに合わせたモード。更に、神経症状改善に特化したモードなど細かく設定出来ますので、あなたのぎっくり腰のタイプに合わせた最先端の電気療法を行えるのも特徴となっております。



ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/

交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko


犬山市、可児市、各務原市のぎっくり腰の最先端の治療をするのはヤシの木接骨院
2019-01-16 19:19:35

前へ 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次へ