犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

五十肩、四十肩(肩関節痛周囲炎)の治療記録/犬山市、各務原市の交通事故治療、五十肩・四十肩ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 肩腱板断裂・四十肩・五十肩
以前もヤシの木接骨院に通院されていた患者さんが先月久しぶりにご来院になりました。

問診したところ、右肩に洗濯物を干したときピキっと痛みが走りそれから、夜寝ているときや髪の毛を洗うときに痛みが現れる様になった為に来院を決めたそうです。

問診の時に、患者さんは趣味のテニスがやれないとガッカリした様子でした。



初回の治療は炎症が強かったのでアイシングと3DMENS(立体マイクロカレント波)を行い炎症を抑え、動かせる範囲での筋膜リリースなどを行い可動域を増やして行きました。



~4回目までは、初回と同様の治療を行いました。

5回目~7回目は、ハイボルテージ治療を行い深部の筋肉対してアプローチし、今までと同じように筋膜リリースで可動域を増やす治療を続けました。

そして、7回目の治療が終わる頃には腕が真っ直ぐ挙がりバンザイの姿勢なども、出来るようになっていました\(^^)/

この患者さんが早く治ったのは初めに痛みが出た時に直ぐにご来院なさったことが大きかったかと思います。

また、私の指導した軽いトレーニングもしっかりやってくださったいたこともあります。

先日その患者さんのご友人の方から今ではバッチリとテニスを復帰していて嬉しそうにしておられたとお話を聞く事が出来まして私も嬉しく感じました(^o^)/



犬山、各務原、扶桑の肩の痛みならヤシの木接骨院にお任せ下さい
2019-07-17 08:30:33

7月15日(祝日)の月曜は特別営業しますよ(^-^)/犬山市、各務原市の腰痛、交通事故治療ならヤシの木接骨院



7月15日(祝日)の月曜日は

私の大好きな海の日!!



ですので、

午前中のみ診療致します(^-^)/



普段は他のかかりつけの接骨院や整形外科に通っておられる方にも対応しますのでご安心下さいね(^^)d

連休最終日の身体のトラブルも対応させて頂きますね(^o^)/

犬山市、各務原市のヤシの木接骨院は7/15日の祝日も診療します
2019-07-10 17:15:00

ヘルニアって手術しないと治らないの?/犬山市、各務原市の腰痛、交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : ヘルニア
今回は、腰部ヘルニアについてのお話です。


 「ぎっくり腰だと思って病院に行ったらヘルニアと言われ手術の選択を急にさせられてしまって困ったなぁ」といったお話はよく耳にします。

腰椎椎間板ヘルニアとは??

腰椎椎間板ヘルニアとは脱出した椎間板組織が神経根を圧迫し腰や下肢への痛みや痺れを引き起こす病態をいいます。

椎間板とは腰の椎骨と椎骨の間にある軟骨で、その役割は椎骨のクッションとなっております。


ヘルニア=何かが飛びだすこと。

ダメージによって変性して飛びだした椎間板の一部が付近にある神経を圧迫し、腰や足に激しい痛みやしびれなどの症状を起こします。

いわゆる坐骨神経痛です。

坐骨神経痛は椎間板ヘルニアの代表的な症状のひとつとされています。

ヘルニアの原因

加齢に伴って椎間板が弱くなったことで生じるものや
重い物を持った時やスポーツなどで腰に強い負荷が掛かった事がきっかけで発症します。

遺伝で起こりやすい家系があるとも言われていますが、私は生活習慣も影響しているようにも感じます。

ストレスなどといった精神状態も影響があるとも言われており、
私の経験ではヘルニアの患者さんに喫煙者が多い傾向があるように感じたので調べてみたところ

喫煙すると、タバコに含まれるニコチンが、椎間板周囲の毛細血管を収縮させ、栄養が充分に行き渡らなくなり椎間板を変性させヘルニアになってしまうというデータも有りました。



腰椎椎間板ヘルニアが出やすい椎間板は?

L4~L5番の間、いわゆる腰椎の4番と5番の間の椎間板に起こりやすいと言われております。
 

ヘルニア=手術で治す

と、言ったイメージがありますが決してそうではありません。

 
  

血液の中にある大食細胞(マクロファージ)によって飛び出した椎間板を食べていき人間の治癒能力で治る事も少なくありません。


また、ヘルニアが画像上で確認されても症状が出ない方がたくさんおられます。


手術という選択ももちろん間違いでは、こざいません。


身体にメスを入れる選択をする前に、

電気治療や正しいマッサージ、ストレッチなど、接骨院での治療の選択をするのも良いかもしれませんね。

ヤシの木接骨院では、ハイボルテージやマイクロカレント波に立体動態波といった筋肉性の痛みや神経性の痛みを抑える機器を導入しております。

坐骨神経痛やヘルニアの治療に特化した手技やストレッチ、バキバキやらないソフトな整体を組み合わせ骨格、筋肉のバランスを取り戻します。

また、ヘルニアの手術をしたけど痛みが強いといった患者さんもたくさん来院しておりますのでそういった方も是非ご相談くださいね。

院内で咲いたカンノンチクの花



数十年に一度の開花とも!?

犬山市、各務原市のヘルニア、坐骨神経痛、ぎっくり腰ならヤシの木接骨院
2019-06-11 15:56:59

野外格闘技のリングドクター/犬山市、各務原市の膝の痛みや交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 院長の活動
6/9(日)は、総合格闘技、キックボクシング、柔術、グラップリング、シュートボクシングのリングドクターをやって参りました(^^)/



全160試合と試合数も多かっただけに、怪我も多く足の骨折の固定や肋骨骨折の処置などなど、、



選手の皆さま、スタッフの皆さま長丁場お疲れ様でした(^_^)v





写真は、患者さんに頂いた紫陽花のダンスパーティーと言った品種です(^^)

写真は下手ですが綺麗なお花ですよ(*^^*)

毎日雨ですが、この花の名前みたいに気分はノリノリで頑張りましょうね(^^)b


梅雨はギックリ腰の患者さんがものすごく多いので、おかしいと思ったら早めにご相談下さいね(^^)

犬山市、各務原市、扶桑町のスポーツのケガやギックリ腰ならヤシの木接骨院にお任せ下さい
2019-06-10 15:32:39

四十肩、五十肩を湿布だけで治そうとしていませんか?/犬山市、各務原市の腰痛、交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 肩腱板断裂・四十肩・五十肩
 【四十肩?五十肩?肩関節周囲?】

40~50歳代を中心に多発し、肩関節に痛みと運動制限をもたらす疾患を日本では四十肩、五十肩と言っていて正式な名前は肩関節周囲炎と言います。
ですので、五十肩や四十肩と言った名前は肩関節周囲炎の総称であります。

発症の原因はいまだ明らかではありませんが、肩周囲の筋肉や腱、靭帯、関節包、滑液包などの組織が加齢などにより炎症を生じることが要因と考えられています。


 症状は大きく3つの周期に大別されます。

炎症期 (痛みがとても強い時期)

・明らかなきっかけなく、ズキンズキンと強い痛みが生じます。

・夜ズキズキ歯痛のように痛むいわゆる夜間痛が特徴的です。

・上腕部までズキンズキンする。

拘縮期 (肩まわりの動きが硬くなる時期)

・強い痛みが少しやわらいできたころで、肩の動きが特に悪くなる時期です。

・髪の毛を結んだり、洗濯物を干したりなど肩を動かした時に痛みを感じたりします。

回復期(症状が回復してくる時期)

・運動時の痛みや運動制限が次第に改善する時期です。

・ただこの時期に反対側に同様の症状が出たりすることもあります。


肩関節周囲炎は治療をしなくても自然に治ることもあるが為に病院に受診しても湿布や痛み止めが処方され治療をしないパターンがよくありますが、動かさずに放置していると肩の関節が癒着(くっつくこと)してしまうので正しい運動療法を行う必要があります。

また、無理に動かすと肩腱板といった肩の深部の組織などが損傷する恐れがあります。



ヤシの木接骨院では、マイクロカレント波またはハイボルテージといった特殊電気治療を患者さんの症状のタイプに合わせた治療法で炎症を抑え込みます。

そして、筋膜リリース、筋肉のセッティングなどの手技を行い肩関節の可動域を取り戻しつつ痛みをとっていきます。

他、肩関節深部の筋トレの指導などをしていきます。

私も肩の脱臼など肩の怪我の経験があるために肩痛みのツラさは大変よくわかります(涙)

肩関節周囲炎から首の痛みや肩こりなども併発することもあるので、迷わず治療することをおすすめしております。



何の花だと思いますか?



サボテンのお花です(^^)


梅雨入り前に美しく咲いてくれました!!

雨は、なんとなくテンションが下がりますがヤシの木たちの水やりがサボれるなどをありがたく感じたりしてポジティブにすごそうかと思います(^^)


 犬山市、各務原市、扶桑町の肩や膝の痛みヤシの木接骨院にお任せ下さい
2019-06-05 21:03:14

前へ 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次へ