犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

指のケガ/犬山市、各務原市で捻挫や打撲ならヤシの木接骨院

カテゴリ : スポーツ障害
ヤシの木接骨院には、ボルダリングに空手や柔道、ゴルフなどで指を痛めやすいスポーツをしていて指をケガして治療をしている患者さんがおられます。



ある患者さんのお話では病院では指先などに当てる電気が無くてどうやって治したらいいかが分からずに悩みホームページを見て当院を選んで下さったそうでした。

指のケガは、適切な固定と素早い治療が早期回復を掴みとれます!

最近では、指のケガを診たら骨折であったケースもありました。

骨折でも、捻挫や打撲であってもまずは直ぐに正しい固定を行ってしっかりと冷やします。

また、ケガに対して微弱電流やハイボルテージを使うことによって更に治癒を早めて行きます。

最初は、次の試合をあきらめていたような患者さんも順調に治って来ていて次の大会が待ち遠しいと嬉しそうにお話しておられました(^^)d


ヤシの木接骨院はお盆も頑張ります!!
2019-08-07 10:02:27

筋トレで肘を痛めた/犬山市、各務原市のトレーニングのケガならヤシの木接骨院

カテゴリ : スポーツ障害
ヤシの木接骨院では、院長が筋トレが大好きと言うこともありケガをしたトレーニーがたくさん来院します。

今回は肘を痛めたトレーニー患者さんのお話。

スカルクラッシャー(フェイスクラッシャーorライイングエクステンション)と言った上腕三頭筋を鍛える種目をしていたら肘に激痛が走ったそうです。

私もトレーニングのメニューの中にスカルクラッシャーは導入しておりますが、どうしても肘の角度が鋭角になって肘に負担が掛かってしまいがちな種目であります。

また、EZバー(Wバー)を使って行う中でも肘の内側に負担が掛かりやすく痛みが出やすいです。

その代わり、三頭筋へ負荷も強くトレーニング効果が出やすく、なお高重量も扱うことも出来て人気の高い種目。

ちなみに私も大好きな種目のひとつです。

肘を痛める要因のひとつとしては高重量が扱える為に一番はじめの種目にチョイスされやすいこともあります。

ケガをしないポイントとしては一番はじめにやる種目から中盤にやる種目に変えることもかなり有効。

スカルクラッシャーはいわゆるストレッチ系の種目なので肘に掛かる負担が大きい。

その為、最初にやる種目をプレスダウンなどのプッシュ系の種目に代えて三頭筋~肘の関節を温めてから、スカルクラッシャーのトレーニングしてみてはどうでしょうか?

それでも痛みが出ると言うのであれば、スカルクラッシャーを三頭筋のメニューから外しましょう。

ディップスやナローベンチなど他にも三頭筋を刺激する種目はたくさんあります。

痛みが出る種目に執着せず痛みが出ない種目でしっかり追い込んで下さい(^^)d

痛みを我慢してトレーニングしてもケガを酷くさせるだけですよ!

ヤシの木接骨院での肘のケガの治療やケアとしては3DMENS (立体微弱電流)やハイボルテージと言った特殊電気療法により痛みを根本から押さえます。

そして、私の治療経験から筋膜リリースや肘から肩、手首や指に対して整体を行って動きを正常に導きます。

また、テーピングのやり方の指導やケガに合わせたサポーター選びなどもサポートします。

今回、肘の痛みにお悩みであった患者さんは2週間程で日常の痛みなどは無くなりました。

また、プレスダウンやトライセプスキックバックなどの種目は再開出来たと満足そうにお話しておられました。

お盆明けには、ナローベンチを再開したりして、
秋になる頃にはスカルクラッシャーも出来る位まで治してあげたいと治療計画をお話しました。



ヤシの木接骨院はお盆も営業致します!!

2019-08-02 17:40:31

患者さんが仕事に復帰/犬山市、各務原市で整体もできるヤシの木接骨院

カテゴリ : ヘルニア
4月頃から通院しておられる患者さんのお話です。

初めてヤシの木接骨院に来院されたときは歩くのもままならぬ状態でした。



過去にヘルニアの手術をしたのだけれども、痛みが強く仕事も復帰出来ずに寝るのも辛い状態。

ヘルニアのオペで切った部分はもちろん、痛みをかばって歩くために股関節や足首まで痛めてしまっておられます。

当然、ヘルニアの神経症状もあり痺れや痛みにも苦しんでおられます。

ヤシの木接骨院としては、
患者さんの痛み悩みを解決しなければなりません。

ハイボルテージ治療や3DMENS(立体微弱電流)などを組み合わせ、ストレッチなどを主体に施術。

症状も重いので、3ヶ月ほど時間が掛かってはしまいましたが、

患者さん自身が仕事の復帰を諦めていた中で、今回復帰することが出来る様にまでなることが出来ました。

また、その患者さんのお母さんも治療する機会がございまして「息子はここで治療を受けるようになってから明るくなった」と嬉しそうにお話してくださったことがあり、私も大変うれしかった事を覚えています。



まだまだ、万全では無い復帰ですので復帰してから身体に不調は出たりしてしまうこともあるかとは思います。

今後も責任を持ってサポートさせて頂きます!!
2019-07-31 20:52:25

岐阜ボディビル・メンズフィジーク/犬山市、各務原市のお盆も営業のヤシの木接骨院

カテゴリ : 院長の活動
日曜日は、岐阜ボディビル、岐阜メンズフィジークの大会運営のお手伝いに行ってきました!



たまに一緒に食事に行くトレーニング仲間の方が優勝\(^^)/



良い1日でした(^-^)

私もトレーニング頑張ります(^^)d
2019-07-30 07:12:49

お盆のお知らせです/犬山市、各務原市のギックリ腰ならヤシの木接骨院


お盆のお知らせです。



変則的な時間もございますが基本的には営業しておりますので
ご安心下さいね(^o^)/

ヤシの木接骨院はお盆も頑張ります。


2019-07-29 09:45:37

前へ 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次へ