犬山市、各務原市、扶桑町で、夜遅くまで受付していて肩腱板断裂、五十肩、スポーツのケガ、腰痛の治療に自信ありのヤシの木接骨院

RSS

80歳でボディビル大会に出場/犬山市、各務原市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 院長の活動
16日の日曜日は私の通っているジムの会長が日本マスターズ選手権(全日本ボディビル)大会の80歳以上の部で出場されたので応援に山口県防府市まで行って来ました(*^^*)

会長は、冬から癌の放射線治療とホルモン治療を受けていてなかで(ホルモン治療で筋肉が落ちやすくなる)

4月に横断歩道で追い越して来た車にはねられてしまって交通事故での全身を打撲。

そんな中での大会出場でしたので、不安もあるなか無事決勝まで勝ち進み本当に感動を与えてくれました。

大会の1週間前まで交通事故のリハビリをほぼ毎日ヤシの木に頑張って通院されました。

事故により動きの悪くなった関節の可動域も改善。

私としても何とか大会1週間前までに事故のケガを治すことが出来て良かったですd=(^o^)=b

病気やケガをしてしまってもトレーニングを続け80歳でコンテストに出場。

会長の80年積み重ねたポージングは目頭が熱くなりました(ToT)/

継続は力なり!!

私も仕事もトレーニングもしっかり頑張ります!!


ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko






2日目は観光も出来満足です


犬山市、各務原市、扶桑町でトレーニングの知識に自信ありのヤシの木接骨院
2018-09-19 19:27:03

雨による頚の痛みや頭痛/犬山市、各務原市の交通事故治療ならヤシの木接骨院


連日の雨や気圧の変化でめまいや頭痛を訴える患者さんも多く感じます。

今日の患者さんは、背中や頚がパンパンに張っていてしっかりと時間を掛けた施術を希望なさったので立体動態波と手技のコンビネーション治療(20分間院長とパーソナル)を行いました。

頸や肩甲骨の動きの改善、更には腰や股関節も動きが悪くなっていたので手技や矯正を組み合わせました。

仕上げに頭痛のツボとなる天柱と風池を指圧。

第2頸椎と第5頸椎の後方変移があったので前方に戻す矯正をしたところ、首の回旋などがスムーズになり頭痛も改善しておられました。


ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko



犬山市、可児市、扶桑町で頸や肩の痛みならヤシの木接骨院
2018-09-13 12:10:09

猫背調整施術/犬山市、可児市の交通事故治療ならヤシの木接骨院


ヤシの木接骨院の保険外の独自の治療法で行う猫背調整施術。

主な施術内容としては、

ES 530の立体動態波のEMS トレーニングモードの電流を上手く使えていない筋肉に流しながら手技を行います。

肩甲骨剥がしなどで肩甲骨の動きを高めていき更には肩関節の動きの調整、頚のバキバキ鳴らさない矯正など原因となる筋肉を徹底的にアプローチしていきます。

強い痛みなどなく施術を受けられますのでご安心下さい(*^^*)

ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko




犬山市、可児市、鵜沼でソフト整体を行っているヤシの木接骨院
2018-09-12 12:06:11

台風の影響/犬山市、可児市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : 交通事故治療
先日の台風の爪痕がいまだに町の中にしっかりと残されていました。


犬山城の下の大きなムクノキが郷瀬川に根こそぎ倒れ落ちてしまっていました(TT)



台風の一番荒れていた時間帯に仕事を早退して帰宅途中に信号待ちをしていたら追突されムチウチになられた患者さんがご来院されました。

お話を伺うと加害者さんは猛烈な風に気を取られている間に患者さんのお車に突っ込んでしまったとの事で、

事故をした当初はそれほど強い痛みはなく病院で貰った湿布をして過ごして居たそうですが、痛みが強くなりヤシの木接骨院にご来院になられたそうです。

軽く触っても痛みが有るくらい頚から背中がムチウチにより腫れてしまっていたので初日はマイクロカレント波で治療し、キネシオロジーテープで固定しました。

症状が重いだけあり一度では治りませんでしたが、

「病院のリハビリじゃこんなにやってもらえないから助かります」

と、満足してくださったのが私としても大変やりがいを感じました。

ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko



犬山市、各務原、鵜沼で夜遅く21時まで受付可能なヤシの木接骨院
2018-09-11 09:57:31

指のしびれ/犬山市、各務原市の交通事故治療ならヤシの木接骨院

カテゴリ : スポーツ障害
指のしびれにも、肩の神経の圧迫からおこる痺れであったり、ムチウチによる首の神経の傷によりおこる痺れなど色々あります。

今回は、重いダンベルを持ち小指に痺れが出た事案についてのお話です。

ベンチプレスやダンベルプレスのような種目は踏ん張る時に強く後頭部をベンチ台に押さえ込む様に力むために首にダメージを与え痺れが出てしまう事があります。

今回はベンチプレスやダンベルプレス出なく、サイドレイズと言う手を真横に挙げる肩のトレーニング中に指に痺れが出たそうです。

サイドレイズであっても首にある僧帽筋などを使うので首の神経圧迫などを疑いましたがテストをしたら首には異常がなく手を見ると小指が内出血していました。

深部での内出血だと痺れた様な感覚になります。

今回は、首のケガではなく重いダンベルを握りダンベルを挙げる際に小指の筋肉が挫傷して内出血し小指が痺れた様な感覚になったケースです。

筋肉の挫傷でしたのでアイシング、マイクロカレントで除痛。

最後に軽く固定をしました。

帰られる頃には、軽く痺れはありましたが挫傷の痛みはほとんど感じなかったそうです。



痛みや痺れの種類は様々です。

きちんと見極め治療をしていかないと改善されません。

また、早めの処置により早く改善させ大きなケガであれば早期復帰に繋がります。

ご自身で悩まず専門家への相談をおすすめします。


ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/



交通事故治療案内
http://yashinoki-sekkotsuin.com/koutsujiko


犬山市、各務ヶ原市でトレーニーが身体のケアをしに来るのはヤシの木接骨院
2018-09-07 11:58:33

前へ 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ