くらいに思って、翌日起きた瞬間は大丈夫でも昼前くらいから急に頚や肩甲骨のあたりに違和感→痛みが現れてしまうことはトレーニーなら経験があると思います。
私の経験からすると、ベンチプレスやショルダープレスを行う時にベンチ台にもたれかかってメニューをするなかで、ベンチ台と筋肉のふれ合うところに摩擦が起きて部分的な筋挫傷を起こすためです。
その、挫傷した部分が就寝中硬くなり翌日に筋スパズムが起こり硬くなりさらに部分的な運動制限が起こり痛みが強くなり、治療しないでいると痛みが広範囲に広がるケースがよくあります。
ヤシの木接骨院では、電気治療を行いその後に筋膜リリースを行い筋スパズムを取り除きます。
それでも効果が現れない場合はハイボルテージでさらに治療効果を高めます。
怪我をしたままトレーニングしても効果は激減します。
質の高いトレーニングをするためにはしっかりと治療するのをオススメします。
ヤシの木接骨院口コミサイトはこちら
https://www.ekiten.jp/shop_87531547/

犬山市、可児市でトレーニング知識のあるのはヤシの木接骨院